旬活和食 ままや

旬活和食 ままや

ご予約・お問い合わせはこちら

052-262-5354

空席確認・予約する

language

  • 日本語
  • English
  • 한국어
  • 中文(繁体字)
  • 中文(简体字)
  • ホーム
  • 運営会社
  • ままやのこだわり
  • コース
  • 料理
  • ドリンク
  • お席
  • 写真
  • アクセス
  • ランチ
  • コロナ禍の取り組み
  • 月光浴を味わえる店
  • 外国人のお客様へ
  1. ホーム
  2. 写真

写真

  • すべて
  • 料理
  • 店内・外観
  • その他
  • 1/10

    【旬の食材を活かした数々のおばんざい】

    【旬の食材を活かした数々のおばんざい】

    名古屋市栄駅より徒歩5分にある割烹居酒屋「旬活和食 ままや」。免疫力を高める旬の食材を活かした数々の和食をお楽しみいただけます。当店自慢の高級魚”銀だら”や、5等級の”さつま和牛”などの厳選素材を、専門の板前による創作料理でご堪能ください。

  • 1/10

    高級魚銀だらの西京焼き(上)/幻の銀ムツの照り焼き(下)

    高級魚銀だらの西京焼き(上)/幻の銀ムツの照り焼き(下)

    (上)銀だらは脂がたっぷり乗っているため「白身のトロ」と呼ばれます。また、タンパク質・ビタミンなどの栄養素を含んでいます。西京味噌の風味と銀だらの淡白な味がとても合い、口の中でとろけるその食感は別格の美味しさです。(下)銀ムツは魚の中では最高級クラスで、食通の間で有名な美味しい魚です。とろけるような旨味が特徴的で上品な味です。自家製のタレをまとって香ばしく焼き上がる、照り焼きでお楽しみください。

  • 1/10

    鹿児島県産”さつま黒牛”

    鹿児島県産”さつま黒牛”

    最高級5等級の中からさらに厳選されたフィレ肉を使用し、熟練の板前が腕を振るいます。より一層旨味が際立つ特製タレで仕上げたステーキをご堪能ください。

  • 1/10

    【熟練の板前の職人技】

    【熟練の板前の職人技】

    熟練の板前4名が生み出す料理。味、見た目、盛り付け、どれも完璧な「職人技」をお楽しみください。

  • 1/10

    【鮮度にこだわった食材】

    【鮮度にこだわった食材】

    当店でお出しする料理の食材の仕入れにはこだわっており、新鮮で鮮度が高い食材のみを使用しております。

  • 1/10

    鹿児島”さつま和牛”

    鹿児島”さつま和牛”

    当店では品評会で日本一の称号を4年連続で受賞した「鹿児島黒牛」をご賞味いただけます。リピーターも多く、生産者が愛情と時間をかけて大切に育てた「鹿児島黒牛牛フィレ肉」を旨味極立つ、当店秘伝の特製タレでご堪能下さい。

  • 1/10

    ポテトサラダ

    ポテトサラダ

    毎日お店で手間隙かけて仕込む、こだわりの「ポテトサラダ」は、当店自慢の逸品です。お野菜の甘みも一緒に楽しめるまろやかな味わいです。年齢問わず広く愛されている特製「ポテトサラダ」をどうぞご賞味ください。

  • 1/10

    煮穴子の炙り

    煮穴子の炙り

    厳選した穴子を柔らかくふっくらと煮上げました。炙った穴子をお楽しみ頂けます。

  • 1/10

    銀だらの西京焼き

    銀だらの西京焼き

    銀だらは脂がたっぷり乗っていることから「白身のトロ」と呼ばれます。西京味噌の風味と銀だらの淡白な味がとても合い、口の中でとろけるその食感は別格の美味しさです。

  • 1/10

    ままや 国産 鰻

    ままや 国産 鰻

    鹿児島産の鰻を、皮はパリッと身はふっくらと仕上げました。

  • 1/10

    旬のお料理

    旬のお料理

    旬の食材を生かしたお料理をご用意しております。

  • 1/10

    旬の食材

    旬の食材

    新鮮で鮮度が高い食材のみを使用しております。

  • 1/10

    おばんざい

    おばんざい

    カウンターに並ぶお料理を目でお楽しみください。

  • 1/10

    お料理一例

    お料理一例

    当店自慢のお料理の数々をご賞味ください。

  • 1/10

    数名の板前

    数名の板前

    熟練の板前が生み出す料理。味、見た目、盛り付け、どれも完璧な「職人技」をお楽しみください。

  • 1/10

    旬活和食 ままや おすすめドリンク

    旬活和食 ままや おすすめドリンク

    -

    右:醸し人九平次 彼の地(かのち)「時と共に皆様を遥か彼方へお連れしたい。」そんな楽しみ方が出来る品となっております。左:し人九平次 別誂(べつあつらえ)この品は、特別に造られた「誂え品」です。

  • 1/10

    【カウンター】お客様と板前やスタッフとの距離感を最も大切に考え、カウンター席を中心に意匠的にもこだわった店内。通の楽しみ方は、カウンターで美味しいお酒を片手に料理人や当店のスタッフと話しながらおすすめメニューに舌鼓を打つことです♪

  • 1/10

    【個室含むテーブル席】6名様よりご利用いただける個室(特別室)や15名様までご利用可能な半個室のほかテーブル席もご用意ございます。接待や会食、女子会、ママ会、誕生日会、各種宴会など、様々なシーンに合わせてご利用いただけます。お気軽にご相談ください♪

  • 1/10

    【こだわりの内装】天然木や左官壁、石、和紙などの自然素材をダイナミックに組み合わせ構成された店内。黒を基調とした店内に、彩り鮮やかなおばんざい。ゆったりくつろげる、こだわりの空間でお食事とお酒を心行くまでお楽しみください♪

  • 1/10

     「清らかで心地良い気流空間」

    「清らかで心地良い気流空間」

    職人が真心込めてお作りする「旨い・美味しい」お料理を、お客様に「清らかで心地良い気流空間」で召し上がって頂きたく、この度、店舗の気流環境を徹底改善致しました。専門家が店舗内を詳細調査、施設を更新し、最適な給排気量をコンピュータ制御することで、常に「清らかで心地良い気流空間」でお料理を堪能頂くことが可能となりました。

  • 1/10

    「和やかで健やかな照明空間」

    「和やかで健やかな照明空間」

    近年、地球温暖化防止を目的に普及が進むLED照明は、健康や体調への有害性が知られています。そこで当店では、ノイズ・青色光・チラツキを抑制したLED照明に更新することで、お客様に「和やかで健やかな照明空間」でお過ごし頂くことが可能となりました!地球と人に優しい環境で、「旨い・美味しい」お料理をお楽しみ頂けます!

  • 1/10

    テーブル4名様 × 4

      ゆったりおくつろぎ頂けるテーブル席をご用意しております。接待や会食、女子会、誕生日会、各種宴会など、様々なシーンに合わせてご利用いただけます♪個室もございます、お気軽にお問い合わせください。

    • 1/10

      テーブル4名様 × 3

        【半個室テーブル】15名様までご利用可能な半個室テーブル席もございます。お気軽にお問い合わせください。

      • 1/10

        個室8名様 × 1

        • 個室タイプ
          完全個室(壁/扉あり)
        • 禁煙・喫煙

          喫煙

        日本ならではの調度品を用いた落ち着きのある居心地の良い空間で穏やかな時間を過ごして頂けます。桜の一枚板をダイナミックに使用したテーブルと当店自慢の絵画のある個室です。

      • 1/10

        カウンター1名様 × 24

          お客様と板前やスタッフとの距離感を最も大切に考えた、カウンター席。目の前の食材やお料理をおたのしみ下さいませ。

        • 1/10

          テラス席

          • 1/10

            【玄関のお狸様】当店玄関の「お狸様」は、招福の縁起物としてお客様に愛されています。ままやの「お狸様」と目を合わすことで仕事運が大幅に向上した、と御礼に来店されるお客さまもいらっしゃいます。そんな「お狸様」に会いに、お越しになられませんか?

          • 1/10

            【玄関の壺花】良い運気は生気のあるものに向かってくるため、玄関に花を飾ると運気が上がると言われています。そのため当店では、生け花の専門家をスタッフとして迎え、店内・お料理に相応しい季節を感じて頂ける和の花を玄関に飾り、お客様をお迎えしております。

          • 1/10

            【厳選食材の旬活和食】

            【厳選食材の旬活和食】

            免疫力を高める旬の食材を調理し、創意工夫をした旬活和食の数々をご賞味ください。

          • 1/10

            【板前の心と技】

            【板前の心と技】

            熟練の板前が厳選した旬の食材を活かし料理の質(免疫力向上)にこだわった渾身の料理をご用意してます。

          • 1/10

            【コロナ感染症予防対策】

            【コロナ感染症予防対策】

            コロナウイルスを不活性化する「飲食用オゾン発生装置」を設置。【安心・安全】にお食事いただけます。

          • 1/10

            【様々なおばんざい】

            【様々なおばんざい】

            旬の食材と新鮮鮮魚を使用したおばんざいを思う存分、ご堪能いただけます。

          • 1/10

            【料理との相性◎日本酒】

            【料理との相性◎日本酒】

            作や獺祭など有名銘柄から隠れた銘酒まで厳選したお酒を取り揃えております。

          • 1/10

            【こだわり抜いた食空間】

            【こだわり抜いた食空間】

            お客様と料理人や当店スタッフとの距離感を最も大切に考えられた店内となっております。

          • 1/10

            【店内の絵画】京都在住画家 吉川 博人 先生の精微なタッチの風景画の数々と共に、自然の力を感じながらお食事をお楽しみ頂けます。代表作「京都円山公園・枝垂れ桜」は個室でご覧いただけます。

          • 1/10

            【知多半島の海岸】知多半島の浜辺からセントレアを遠望するアングルに、漁船が佇む心静かな一景。小波の打ち寄せる様や小舟の揺れ動く様などから、まるでその場を訪れているような臨場感があふれています。実際に現地で採取した砂が絵具に混ぜ込まれており、作品に対する作家の深い想いが感じられます。

          • 1/10

            【三重県阿漕海岸】作品「知多半島の海岸」とは伊勢湾を挟んで対岸に位置する「三重県 阿漕海岸」が描かれています。波の雫が極めて繊細に表現され、また海が限りなく広がる様に「心穏やかになる」と再来店なさるお客様もいらっしゃいます。本作品の絵具にも砂浜で採取した砂が混ぜ込まれており臨場感があふれてます。

          • 1/10

            【鹿児島墳煙桜島】墳煙を上げ続ける火山「桜島」は、地球の鼓動を感じられる貴重な場所です。雄大で美しい本作品に魅せられて再びご来店下さいますお客様もいらっしゃいます。絵具には火山灰が混ぜ込まれており、現地にまで足を運んだ作家の深い想いが籠められています。

          • 1/10

            【京都 哲学のみち】桜は、春の象徴であり、縁起の良いことの始まりを意味するとされています。また、桜の「さ」には【稲】の意味が、「くら」には神が宿る作物の【蔵】の意味があるため、古来より五穀豊穣の象徴とされています。本作品にあふれる縁起の良さに、「福」を求め訪れて下さるお客様もいらっしゃいます。

          • 1/10

            「黒糖焼酎 ~ 奄美・沖縄の長寿を支える健康酒 ~」

            「黒糖焼酎 ~ 奄美・沖縄の長寿を支える健康酒 ~」

            高倉・じょうご等の黒糖焼酎は「黒砂糖」を原料に作られてます。その為、ブドウ糖・果糖・ミネラル・カリウム・カルシウム等、体力の維持増進、ストレスへの抵抗性等の身体に良い成分が豊富です。なお糖分は蒸留により香味成分として抽出される為、甘いのに糖分0%です。又、適量の飲酒は血液サラサラ効果があり動脈硬化の予防にもなります。

          • 1/10

            「伝説のビール」白穂乃香(しろほのか)

            「伝説のビール」白穂乃香(しろほのか)

            「白穂乃香」は一般的なビールと違い、活きた酵母をそのまま残しています。活きた酵母が醸し出す華やかな香り、小麦麦芽ブレンドでクリーミーな泡、選ばれたお店のみで楽しめる『特別なビール』です。独特の深みとまろやかさを当店の料理と共にじっくりお楽しみください。

          • 1/10

            醸し人九平次 彼の地(かのち)

            醸し人九平次 彼の地(かのち)

            -

            純米大吟醸(90ml)「時と共に皆様を遥か彼方へお連れしたい。」そんな楽しみ方が出来る品となっております。JAL国際線のファーストクラスにて提供もされたことのある逸品。萬乗醸造が醸す新たな純米大吟醸。エレガントさの中に五感を感じる吟醸酒、完成度を楽しむお酒です。

          • 1/10

            し人九平次 別誂(べつあつらえ)

            し人九平次 別誂(べつあつらえ)

            -

            純米大吟醸(90ml)この品は、特別に造られた「誂え品」です。女性がドレスを仕立てるように、男性がスーツをあつらえるように、生地を選ぶ事から始まり、鏡の前で採寸し、仮縫へと続くオートクチュール。生地の質感と身体にフィットする着心地は、香りと味に置き換えられます。その上質感は皆様を非日常にお連れします。

          • 1/10

            【心踊る免疫力UPランチ】

            【心踊る免疫力UPランチ】

            【鮮度にこだわった食材】当店でお出しする料理の食材の仕入れにはこだわっており、新鮮で鮮度が高い食材のみを使用しております。厳選した「旬の食材」にこだわったランチをご用意しております。

          • 1/10

            【4名の熟練の板前による「技」と「味」】

            【4名の熟練の板前による「技」と「味」】

            【ままやのこだわりランチ】全国各地で修業をした「熟練板前の技と心」を、ひとつひとつのお弁当に籠めてお届けさせて頂きます。味、見た目、盛り付け、随所にて「職人技」をお楽しみくださいませ。

          • facebook
          • twitter

          旬活和食 ままや

          • 住所
            愛知県名古屋市中区栄4丁目5番地14号  宗次ホール1階
          • 電話番号
            052-262-5354
          • 営業時間
            月~土、祝前日: 11:30~14:30 (料理L.O. 13:45 ドリンクL.O. 14:00) 17:00~22:30 (料理L.O. 21:45 ドリンクL.O. 22:00)
          • 定休日
            日、祝日

          【ままやでお正月】

          2025年1月6日~11日まで

          旬活和食ままやでお正月

          新春ご来店をいただきます

          皆様へ感謝の気持ちを籠めて贈り物

          ご来店のお客様へ

           ・日本酒 蓬莱泉 吟 お一人様(おちょこ一杯)

           ・焼酎 魔王 お一人様(グラス一杯)

          日本酒は冷やでの提供となります。

          焼酎の飲み方は(水割り・お湯割り)に

          なります。

          ※日本酒、焼酎が無くなった場合は、

          他のお酒と変更する場合があります。

          ※ランチ・他クーポン併用不可

          ご希望のお客様は

          注文時又はスタッフにお声掛け下さい。

          薩摩焼酎 黒麹仕込み 黒白波

          「ほの甘く、香り立つ。」

          口に含んだ瞬間、ほんのりとした甘みが広がり、芳醇で爽やかな香りの余韻が楽しめます。

          「ほの甘く、香り立つ。」進化した旨さ

          奄美黒糖焼酎 じょうご

          奄美大島産の黒糖を100パーセント使用し、仕込に使う名水の名を冠した減圧蒸留です。フルーティーな香りが中心で、口当たりがやわらかく、まろやかな焼酎

          純米大吟醸 久保田

          香り、甘味、キレが融合した、新しい美味しさを追求したモダンでシャープな純米大吟醸酒。

          Cookie利用について

          (C) 2022 ままや 福をまねく 旬活和食